「卸売はただの中継ぎではありません。」
私たちは電線の卸売を通じて、お客様の成長や発展、
その先にある現場を止めずに進め、それらを支える仕事をしています。
その積み重ねが、お客様からの「ありがとう」になり、
社会からの「存在価値」につながります。
中小企業が強くなれば、日本そのものが強くなる。
私たちは、そんな未来を子どもたちに残したいと本気で考えています。
だからこそ、「モノクロをカラフルに」というミッションを胸に、
感謝を増やす挑戦を続けます。
001:工事用電線卸
002:Branding支援事業 - VISTRISE -
003:Online Shop - LINEW -
私たちの仕事は、「ただ届ける」だけでは終わりません。 電線や電材を通じてつないでいるのは、商品だけでなく、人と人、事業と未来。 その“流れ”を途切れさせず、次の前進へとつなげていく── それこそが、私たちの役割です。 私たちが目指すのは、モノクロをカラフルにすること。 条件や価格だけで選ばれるモノクロな世界ではなく、 一人ひとりの想いや価値観という固有の“色”が輝く社会をつくりたい。 電線卸の事業では、物不足の時代から今に至るまで、 物理的な資材を確実に巡らせることで、事業発展や多角化を支え、社会をカラフルにしてきました。 これからも社会に必要な流れを止めることなく、人や企業の前進を支え続けます。 自分たちは主役でなくていい。 名脇役であることに、私たちは誇りを持っています。 誰かの挑戦や一歩を、そっと後押しする存在でありたい。 目立たずとも、まじめに、誠実に、自分の仕事を果たすことが、 確かな信頼と価値を生むと信じています。 だからこそ、単発の取引ではなく、数十年先をともに歩める関係を築いていく。 販売する商品だけでなく、その背景にある信頼・つながり・感謝こそが、 何より大切だと考えています。 そしてこれからは、電線卸に加えブランディング支援にも取り組みます。 物を巡らせることも、価値を巡らせることも根は同じ。 お客様の固有の“色”を掘り起こし、輝かせるパートナーとして、共に未来をカラフルにしていきます。